#webadvjs#>
委員長 | 今村 正之 | (関西電力病院/京都大学名誉教授) | |
副委員長 | 田中 雅夫 | (九州大学 臨床・腫瘍外科) | |
平田 公一 | (札幌医科大学 消化器・総合、乳腺・内分泌外科 厚生労働省指定研究〔平成21-23 年、同24 年-〕主任研究者) |
||
診断 | 委員 | 高野 幸路 | (北里大学医学部 内分泌代謝内科学) |
蒲田 敏文 | (金沢大学医学部 放射線科) | ||
柴田 近 | (東北大学大学院医学系研究科 生体調節外科学) | ||
島津 章 | (京都医療センター 臨床研究センター) | ||
中村 和彦 | (九州大学 病態制御内科学) | ||
平田 結喜緒 | (公益財団法人先端医療振興財団 先端医療センター) | ||
協力者 | 高野 順子 | (東京大学医学部附属病院 腎臓・内分泌内科) | |
病理 | 委員 | 長村 義之 | (国際医療福祉大学大学院 病理診断センター) |
笠島 敦子 | (東北大学病院 病理部) | ||
笹野 公伸 | (東北大学大学院医学系研究科 病理診断学) | ||
肱岡 範 | (愛知県がんセンター中央病院 消化器内科) | ||
山雄 健次 | (愛知県がんセンター中央病院 消化器内科) | ||
協力者 | 梶原 博 | (東海大学病医学部理診断学) | |
田近 正洋 | (愛知県がんセンター中央病院 内視鏡部) | ||
近藤 真也 | (愛知県がんセンター中央病院 内視鏡部) | ||
外科治療 | 委員 | 土井 隆一郎 | (大津赤十字病院 外科) |
木村 康利 | (札幌医科大学 消化器・総合、乳腺・内分泌外科) | ||
木村 理 | (山形大学医学部 消化器・乳腺甲状腺・一般外科) | ||
河本 泉 | (関西電力病院 外科) | ||
柴田 近 | (東北大学大学院医学系研究科 生体調節外科学) | ||
協力者 | 手塚 康二 | (山形大学医学部 消化器・乳腺甲状腺・一般外科) | |
内科治療・集学的治療 | 委員 | 伊藤 鉄英 | (九州大学 病態制御内科学) |
五十嵐 久人 | (九州大学 病態制御内科学) | ||
奥坂 拓志 | (国立がん研究センター中央病院 肝胆膵内科) | ||
大塚 隆生 | (九州大学 臨床・腫瘍外科) | ||
高野 幸路 | (北里大学医学部 内分泌代謝内科学) | ||
中村 和彦 | (九州大学 病態制御内科学) | ||
平岡 真寛 | (京都大学医学研究科 放射線医学) | ||
朴 成和 | (聖マリアンナ医科大学 臨床腫瘍学) | ||
協力者 | 板坂 聡 | (京都大学医学部附属病院 放射線部) | |
澁谷 景子 | (山口大学医学部 放射線治療学) | ||
森実 千種 | (国立がん研究センター中央病院 肝胆膵内科) | ||
山口 智宏 | (国立がん研究センター中央病院 肝胆膵内科) | ||
MEN1 に伴う膵・消化管NET | 委員 | 櫻井 晃洋 | (札幌医科大学医学部 遺伝医学) |
内野 眞也 | (野口病院 外科) | ||
岡本 高宏 | (東京女子医科大学 内分泌外科) | ||
鈴木 眞一 | (福島県立医科大学 甲状腺内分泌学) | ||
協力者 | 小杉 眞司 | (京都大学 遺伝子診療部) | |
花崎 和弘 | (高知大学医学部 外科学外科1) | ||
河本 泉 | (関西電力病院 外科) | ||
文献検索 | 委員 | 山口 直比古 | (東邦大学 医学メディアセンター) |
協力者 | 坪内 政義 | (愛知医科大学 医学情報センター) | |
鈴木 孝明 | (奈良県立医科大学附属図書館) | ||
河合 富士美 | (聖路加国際病院教育・研究センター) | ||
評価委員 | 有井 滋樹 | (浜松労災病院 院長) | |
佐々木 巌 | (仁泉会みやぎ健診プラザ 所長) | ||
清野 裕 | (関西電力病院 院長) | ||
中尾 昭公 | (名古屋セントラル病院 院長) | ||
江川 新一 | (東北大学災害科学国際研究所 災害医療国際協力学) |